お家キャンプ飯

家で創作キャンプ飯を作ります

牡蠣小屋に行けないご時世に

殻付き牡蠣を堪能

「海のミルク」と呼ばれる牡蠣は栄養満点の食材!!
牡蠣は鉄分、銅、ビタミンB12のミネラル類、
ビタミン類などの栄養を豊富に含みます。

・ビタミンB1
・ビタミンB2
・ビタミンB12
・亜鉛
・鉄
・銅
・ミネラル
・アミノ酸
・タウリン
・カルシウム
・マグネシウム
・メチオニン
・シスチン

牡蠣のように、これらの栄養素がバランスよく配合された食材はあまりありません。
豊富に含まれている亜鉛は体に吸収されにくい栄養素ですが、ビタミンCと一緒に食べることで吸収率を高めることができます。

レモンを絞って食べるのは、正に理に適った食べ方と言えるでしょう。
毎年牡蠣小屋に行っていましたが、コロナ禍になり外食が難しくなってしまいましたので、今年は広島県の殻付き牡蠣をお取り寄せ。

フライパンで酒蒸しにして頂きました。

網で焼くのもいいですが、フライパンで蒸したら

身はさらにふっくらしてとても美味しかったです。

味付けはせずに

海水の塩味だけで十分でし

〜殻付き牡蠣の酒蒸し〜

【材料】
・殻付き牡蠣(5個)
・水(50ml)
・酒(50ml)

【手順】
①牡蠣の殻をたわし等で綺麗に洗う
②フライパンに牡蠣を並べる
※牡蠣エキスがこぼれない様に平たい方を上にして下さい
③水と酒を入れて蓋をして3〜4分程蒸す
④殻が開いたら取り出してスプーンなど使って上の殻を外す
※殻が開かない時はペンチなどでこじ開けて下さいww

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。